お見合いの身上書(履歴書)の趣味の書き方ですけど、これも結構大事ですよね。
30代ともなると自分が出来てるので、中々相手の趣味に合わせることが苦痛になってきます(私だけ?)
その人の趣味を否定するつもりもありません。
余談ですが、私も人には言えないぐらい、占い関連マニアですから。
姓名判断、手相、方位、チャネリング、スピリチャル、風水が大好き。家は家相・風水をみて、日取りも易をみてもらって、赤ちゃんの名前も姓名判断で大吉ではないと嫌と!
はじめから言ったら、絶対嫌がられますよね(笑) 初めでなくても嫌がられますね(泣)
お見合い結婚、恋愛結婚を目指す大事な出会いのチャンスです。
くどいですが、相手の趣味を否定するつもりはありません。
ただ、身上書の趣味の欄をみて、お見合いを断ったことはあります。
私が断った趣味とは・・・
UFOキャッチャー、日本舞踊、エアロビ、登山
趣味の欄は、一緒に楽しめるかどうか、考えてしまいますからね。
TVチャンピオンとか大好きなんで、一つのものを極めているのはとても魅力的なんですが。
ただ、お見合いの場合は会う可能性を高めるために、入り口は広いほうがいいのではないでしょうか?
お見合いの身上書(履歴書)に書く趣味で、無難なのは、
旅行、ドライブ、釣り、スポーツ、映画鑑賞
とかでしょうか!?
個性がなくなるとか、思われるかもしれませんが、
実際会ってから徐々に趣味をみせてもいいと思いますよ。
趣味で限定して、相手を厳選したいとおっしゃる場合は別ですが。
実際知人が結婚してから、旦那さんがガンオタ(ガンダムオタク)だったのを
知ったそうですから。
お見合いの身上書(履歴書)の書き方として趣味は、広めに設定した方がいいと思います。
お見合いの写真編の記事も参考までに。
ひょっとして相手もお見合いをしたくなくて
こんな手を使っていたり???
確かに趣味はあうほうが良いですよね...
登山、エアロビもハイキング、フィットネスとか書いておけば良かったんですかねえ???
日舞はちょっと良くわからないですねえ...
UFOキャッチャー好き →車も部屋もぬいぐるみだらけ
登山・ハイキング →一緒には行けません。
エアロビ →スポーツジムで女9割男1割の中
踊っているの〜!?(市内にあるジムの現状です)
日舞 →ガサツな私には、女らしく細かいことは
できません。
こんな感じですσ(^◇^;;