飲み会行って来ました。
今回私は人数あわせ要員での参加だったので初対面の
女の人もいましたが、
やはり飲み会は気楽なものです♪
30前後の女性を連れて来て欲しいという要望だったの
ですが、実際行ってみたら30歳以上は一人、後は
28.9歳ぐらいでした。
あー、でもこれが現実ですよね。
独身フリーの30男がゾロゾロくる飲み会のほうが怪しいに
決まってますから!
今までも、既婚者が「独身です」といって飲み会きてはダマされて
いますしね。
20代後半の彼らには、年上OKと言われましたが、
いくつ差があると思っているのか…
30歳以上の方とは少し話しをしましたが、ピンときませんでした。
「この人合わないな」というのは、なぜすぐわかるのに、
「この人合うかも」というのは、わからないものなんでしょう!?
でも、今回は安定した収入のある、お堅いところの方々だったので
職場の後輩達を紹介しようと思っています。
今回みたいに、冷静にその場を分析されていれば、大きくガックリすることはないと思います。こんなもんなんだと悟れば、楽しいかもですね。
今回は、かなり重要な、質問(難問?)が出ましたね。合わないのはすぐわかるが、合うのはわからない、・・・まさに名言ですね。
この人、合う人!、と”すぐ”わかることは難しいでしょう。
お付き合いしていく中で見えてくると思います。
今のお見合いのお相手の方が気になりだしてきているのではないですか?”合う人なのかなあ?”って。
絶対合います。断言します。(理由は後日)
まだ、気になる点があるなら、聞いてください。
悩むより、まずは相談です。たいていのことなら解決できます(?)。
というか研究職でこの齢だとナカナカ厳しい現実ですねえ...
とらさん頼もしいです♪
悪い言い方ですけど、やっぱりお見合い相手と比較してしまいますね。
>ミュジニーさんへ
田舎は結婚早いからじゃないでしょうか!?
私の周りでは男性の方が、20代でしっかり結婚していくんですよ。
最近女性の方が残りつつあります…
そうですね。値踏みはついついしてしまいますね。