よくテレビで芸能人がコンパしているのを、みると男女が
隣同士に座り、カップルができあがっているけど、
私のいくコンパでは、殆ど向かい合わせに男女が座る。
席替えしない時だってある。
コンパでする話題といえば、血液型に休みの日の過ごし方、
最近みた映画やドラマ。趣味やスポーツに、
好みのタイプや好きな芸能人、美味しいお店の情報、
そういった当たり障りのない話。
お互いの仕事の話は、結構簡単に終わってしまう。
こういう話を3.4時間した中で、気に入った相手をみつけるなんて、
難しくないですか?
会話以外にも、見えてくる人間性というのもありますが
今回はそれは置いといて。
初対面で、いきなり場が盛り上がるのは難しいですからね〜。
仕方ないんですけど。
沈黙にならないように話合わせたり、共通の話題を探したりと
結構気疲れします。
ただ楽しく飲みましょうという飲み会ならいいのですが、
フリーの男女が集まる、と言われるとやっぱり、
「この中に将来の彼氏がいるかもしれない」という妄想と
「この中の誰かが新しい人を紹介してくれるかもしれない」
などと考えて、身構えてしまいます(笑)
次回は、私がその3.4時間で男性の「何を見ているか」を
ちょっと考えてみたいと思います。
みな目的は同じなわけだから、
ルナルナさんだけでなく、他の人達も同様に、
身構えていたり、気疲れしていると思いますよ。
おばさん的観念からすると、
その3〜4時間の間で、「縁」が見つかるか否か…となります。これは理屈じゃない。
10時間コンパをやっても、縁がない人とは絶対に繋がる事はないです。
でも、縁の有る人とは、たった10分であっても、お互いの波長が合って上手く行きます。
これは理想論ではなく、経験談です。。。あしからず。m(__)m
純粋に、その場を楽しめばいいのでは。
余り堅すぎると、敬遠されると思うけど。
でないと、本来の自分の良さも出せないし、見てもらえないんじゃないかな。
この人はきつそう、ちょっとパスって見られて、損してません?
構えて臨むよりも、自然な自分を出す、出せるってことも必要と思うけど。
こっちがどう見るか、どこを見るか、も大事だけど、男性もあなたを候補になるかもしれない1人として興味津々で見ている、ということも意識された方がいいと思います。
あなたを見ている男性がいれば、その時に、ニコって笑顔を見せたり、首をこくってかしげたりして、ちょっと可愛げも演出してみせてはいかがですか。
とりあえず、玄関くらいは開けておかないとね。
私も30代独身、しかも両親からお見合いを強制されています。
しかも、1回して即断りましたっ(笑)
コンパって私は苦手なのですが。。。
出会いとう意味ではいいですよね♪
また遊びに来ます〜。私の趣味も食べ歩きです。ちなみに、最近のグルメ情報っす。
http://www.mint-de-mint.com/?cid=30682
TVやドラマと現実を比較することにそれほど大した意味は無いと思います。
しかしルナルナさん、ストレス溜まってませんか???
なんだか、そんな感じの文章に見えるのは気のせいですかね...
ルナルナさんはどちらかと言えば主導権を握りたい方なんですかねえ???
私だけじゃなく、女性陣はみんなコンパが終わるたびに疲れて、凹んでいます(笑)
男性陣も終わった後、同じ感じなんでしょうかね・・・???
「縁」を探すための飲み会だと思ってまたがんばります。
>とらさんへ
「いいな」って思う人がいない時は、意識しないから結構しゃべるのですが、「いいかも」って思う人がいると、口数が減ります。ダメっすね〜
>岩崎さんへ
はじめまして^^
女性投資家ですか、カッコイイですね。
FXとか、さっぱりわからないですよ。
お互いいい出会いあると良いですね。
>ミュジニーさんへ
コンパって行くまでが楽しいんですよね。
行ってからは、まぁ〜ボソボソ。。。
バレましたね。結構主導権握りたい方です(笑)
それがいかんのですよ。
黙ってて、思ってるだけで向こうから来る?
念じるの?だめでしょう。
いいかもっていう人がいた時のアクションの方法について、もっと作戦を練っておくべきです。事前に。
今の時代、女性から近づいても何らおかしくないし。
そこをいかにさっぱりと、なおかつ意識しすぎずに接する、話せるか、にかかっていますよ。
わかった、あなたの弱点はそこだ!
そこを何とか矯正しないと、チャンスを逃がします。
いいと思った男性の前では、ウブな小娘になるんですね。
いかんです。
大人の女性として、通常に接する訓練をすればいい。
待ってるだけでは、チャンスはゲットできませよ。
せめて、目線をちらちら送るとか。
隣に行って、ここいいですか?少し話ししませんか?くらい言わなきゃ、あなたの気持ち(第一印象がGOOD)は、絶対伝わりません。
いいんです。気持ちや感情を表に出して。
否、出さなきゃだめなんですよ。
伝わらなきゃ意味がない。
せめて、目線から始めましょう。
そんな古風な方法が案外、使えますよ。
ありとあらゆる可能性を探りましょうよ。
ちらちら目線を送られたら、向こうからも、少し話しませんかと来やすくなるよ。
少しガードを緩めてますよ、あなたにだけね、っていうメッセージなんだから。
さばけているようで、結構ウブではないですか?
弱点みつけられてしまいましたね。
いいな、と思っても積極的じゃないですよ私。
5段階レベルで、4以上気に入らないと多分行動起こせないです。
本当は、2.3ぐらいでも行動しないとダメなんですよね。。。
目線からならはじめられそうですね^^